令和3年度JAPANブランド育成支援等事業 - 研究開発系補助金のスペシャリスト アライブ ビジネス

HOME > 経営強化・経営改善 > 令和3年度JAPANブランド育成支援等事業

令和3年度JAPANブランド育成支援等事業

(この公募は終了しました)
中小企業による新商品・サービスの開発・改良、ブランディングや、新規販路開拓を支援
公募時期 令和2年4月15日~7月15日 (終了しました)
公募資料 こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】
助成率・補助率及び上限額 補助率:[1、2年目]2/3 [3年目]1/2 上限:500万円(複数者による応募の場合、最大2,000万円)
3年以内に海外展開を行うことを明確に示した案件は、国内販路開拓に係る部分について補助率:1/2で補助対象経費とすることができます
この助成金・補助金の解説記事はこちら  コンサルタントの視点
助成金・補助金の目的:

中小企業が行う、海外展開やそれを見据えた全国展開のために、新商品・サービスの開発・改良、ブランディングや、新規販路開拓等の取組を支援し、地域中小企業の域外需要の獲得を図るとともに、地域経済の活性化及び地域中小企業の振興に寄与すること

対象となる事業:

中小企業が、新たに展開を目指そうとする国等に関する市場調査、専門家招聘、新商品・サービス・デザイン開発、展示会出展等を実施することにより、海外のマーケットで通用する商品力・ブランド力を確立し、新たに海外に販路を開拓する取組

補助率:1,2年目-2/3 3年目-1/2 上限:500万円 
※連携体での共同申請の場合:上限が1社ごとに500万円UP(最大4社で2,000万円。5社以上の連携でも上限は2,000万円)

助成金・補助金の対象者:

単独または複数の中小企業者、または商工会、商工会議所、組合、NPO法人他

中小企業庁が選定する「支援パートナー」の活用が必須です。
支援パートナー:中小企業者が海外販路開拓等を行う上で必要となる様々な活動をサポートできる民間事業者等のうち、支援パートナーとして中小企業庁が選定・公表した事業者。本補助金に応募する中小企業者は、選定・公表された支援パートナーの中から、自らの販路開拓に資する支援パートナーを選択し、支援パートナーと相談することにより事業計画を策定する必要があります。尚、支援パートナー自体も同時に公募しているため、実際に本事業に申請できるのは支援パートナー決定後の5月下旬以降となる予定です。

公募の詳細はこちら(外部リンク)   【中小企業庁】 (公募は終了しました)

本事業は、申請手続きの際に補助金申請システム(Jグランツ)を使用します。Jグランツを利用する際には事前にGビズIDの取得(無料)が必要ですのでご注意ください。詳しくは以下のページをご参照ください。