令和6年度 フードテックビジネス実証事業
(この公募は終了しました)
フードテック等を活用した技術の事業化のための実証を支援
公募時期 | 令和6年7月26日~8月19日 (終了しました) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 | 補助率:1/2 上限:1,000万円 |
助成金・補助金の目的:
多様な食の需要への対応や食に関する社会課題の解決及び、食品産業の国際競争力強化のための新たなフードテックビジネスの創出を図ること
対象となる事業:フードテック分野の研究開発、スタートアップ企業等による事業化の試みが対象
本事業におけるフードテックとは、多様な食の需要への対応や、食に関する社会課題の解決のための新しい技術を指します。
- 拡大する食料需要への対応と環境負荷低減の両立
- 国内の未利用資源を活用した食品の生産
- 高齢者など食の制約のある者も楽しめる食のバリアフリーの実現
- 科学的な栄養管理による健康増進 など
単独の事業者または、食品事業者、流通事業者、製造事業者、情報関連事業者、大学等の研究機関、食育・栄養関係団体、コンサルタント、海外食品事業者等を構成員とするコンソーシアム
本事業実施主体の事業担当者がフードテック官民協議会※の会員であることが要件
※フードテック官民協議会:
農林水産省主導で、食・農林水産業の発展や食料安全保障の強化に向け、フードテック等の新興技術に関する課題解決や新市場開拓を促進するため組織した産学官連携の組織。
詳しくは、フードテック官民協議会公式サイトでご確認ください。
本事業は、申請手続きの際に補助金申請システム(Jグランツ)を使用します。Jグランツを利用する際には事前にGビズIDの取得(無料)が必要ですのでご注意ください。詳しくは以下のページをご参照ください。
- 補助金申請システム:Jグランツ
- JグランツID申請:GビズIDプライムアカウント
-
気軽に補助金のことを確認したい方はメールフォームでお問合せ
問合せメールフォームで -
すぐに補助金のことを相談したい方は無料電話相談申し込み
無料電話相談で