平成25年度 第2回 A-STEP(研究成果最適展開支援プログラム)
(この公募は終了しました)
スタートアップ支援|ものづくり基盤技術|先端技術(AI・ロボット・宇宙開発他)|脱炭素関連技術|DX関連技術
文科省傘下の独立行政法人、JST(科学技術振興機構)の助成事業です。
公募時期 | 平成25年6月11日~7月31日(終了しました) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 | 100%(委託) 上限:4,500万円~10億円(タイプにより異なる)
上限金額は期間総額。助成期間は最長3~5年 |
すでに定着している産学連携事業、A-STEP。今年はいくつか変更点が見られます。
- 革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)と連携し、COI STREAMで設定されるビジョンに沿って研究提案が公募されます。
参照:COISTREAMとは? - ステージ分類名が細分化されます。
今まで「本格研究開発」とひとくくりにしていた「実用性検証」「実用性試験」のステージがそれぞれ「ステージII(産学共同促進ステージ)」と「ステージIII(実用化挑戦ステージ)」となりました。

今回の採択予定数は以下の通り。
起業挑戦ステージ:2件程度
産学共同促進ステージ:50件程度
実用化挑戦ステージ:5件程度
※内容が複雑な助成金です。ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
公募の詳細はこちら → 【A-STEP】 (公募は終了しました)
本事業は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による申請手続きを行わないと申請ができませんので、充分ご留意ください。
- アライブビジネスサイト内:目で見てわかるe-Rad
- e-Rad公式サイト:府省共通研究開発管理システム
【相談無料】補助金・助成金のことなら何でもお気軽にお問い合わせください
