研究開発系補助金・助成金一覧 - 研究開発系補助金のスペシャリスト アライブ ビジネス

研究開発系補助金・助成金一覧

中小企業が使える補助金・助成金の公募時期別一覧です。
どのような支援事業があるか、申請の準備などにご活用ください。
【ご注意】
1年間に複数回公募される補助金事業もあるため、「直近公募期間」がご覧の時期と一致しない場合があります。
最新情報は、補助金事業の管理事務局・所轄官庁にてご確認ください。
は、製造業が活用しやすい事業です。
は、創業前申請OKの事業です。
只今、【4~6月】【7~9月】【10~12月】【1~3月】に公募実績のある補助企業を表示中

大学発新産業創出基金事業 ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム

上限額:3億円(予定)

大学等発の研究成果を基にした国際展開を含め大きく事業成長するポテンシャルを有するディープテック・スタートアップの創出を支援

直近公募期間:令和6年4月中旬公募予定

国内資源循環体制構築に向けた再エネ関連製品及びベース素材の全体最適化実証事業

上限額:1億円

省 CO2 型のリサイクル技術向上とリサイクル原料の品質向上による未利用資源の活用体制構築を支援

直近公募期間:令和6年3月15日~5月7日

戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next(先端的カーボンニュートラル技術開発)

上限額:1~4 年目: 2,500 万円/年、5~7 年目: 7,500 万円/年

カーボンニュートラルへの貢献を目指す技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月14日~5月8日

再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業(遺伝子治療開発加速化研究事業)

上限額:7,500万円~5億円

再生・細胞医療・遺伝子治療分野の技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~4月3日

木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業

上限額:2024年度:6,740万円、2025年度:1億6,240万円、2026年度:5,000万円(NEDO負担総額)

木質バイオマス燃料に関する、山場から燃料加工工場や発電所等までの輸送工程の低コスト化等に資する技術開発と実証を支援

直近公募期間:令和6年3月11日~4月11日

ネイチャーポジティブとカーボンニュートラルの同時実現に向けた再生可能エネルギー推進技術等の評価・実証事業

上限額:8,000万円~3億円

自然環境への負荷を可能な限り回避しながら行う再生可能エネルギーの検証や実証を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~4月17日

研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/躍進コース

上限額:3,000万円

ディープテック分野での研究開発技術を基にした起業・事業化活動を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~4月18日

【千葉県】医療機器等開発支援補助事業

上限額:1,000万円

千葉県内ものづくり中小企業が製造販売業者等と連携して行う健康医療ものづくり製品開発を支援

直近公募期間:令和6年4月1日~4月19日

我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の 海外展開促進事業費補助金(コンテンツ産業の海外展開等支援)コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証支援

上限額:5,000万円

Web3.0やAIなどの新技術導入等による、コンテンツ製作・流通工程の効率化や強化に資するシステムの開発・実証及び業界内の普及促進の取組を支援

直近公募期間:第1回:令和6年3月15日~4月1日、第2回:4月15日~5月1日、第3回:5月15日~6月1日

脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)

上限額:1,200万円~8,000万円

認知症をはじめとする神経疾患・精神疾患の画期的な診断・治療・創薬等シーズの研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月8日~4月10日

水素社会構築技術開発/地域水素利活用技術開発

上限額:3,000万円

水素利活用の促進に向け、地域特性に応じた様々な需給を組み合わせた水素サプライチェーンに必要となる調査研究、技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月8日~4月8日

脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム

上限額:1,000万円~10億円

「省エネルギー・非化石エネルギー転換技術戦略」の重要技術を中心に、高い省エネ効果が見込まれる技術開発を支援

直近公募期間:省エネ効果量の事前提出(必須) :令和6年3月8日~4月11日、申請:令和6年3月8日~4月18日

大学発新産業創出プログラム(START) プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援

上限額:750万円 ※正当な理由がある場合、上限1,000万円(直接経費)

社会ニーズ・政策課題の解決に資する新技術の事業化を目指す研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月6日~4月17日

【東京都】サーキュラーエコノミーへの転換支援事業

上限額:1,200万円

フードロス削減及びプラスチックの3R(リデュース・リユース・リサイクル)のための製品・技術開発を支援

直近公募期間:個別相談(必須):令和6年2月13日~4月5日、申請:令和6年4月8日~4月12日

予防・健康づくりの社会実装に向けた研究開発基盤整備事業(健康・医療情報活用技術開発課題)

上限額:1,200万円

予防を目的とした健康アプリの実用化に向けた研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月4日~4月16日

物流効率化に向けた先進的な実証事業(自動配送ロボット導入促進実証事業)

上限額:大企業:4,000万円、中小企業:8,000万円

自動配送ロボットを活用した配送サービスの社会実装を支援

直近公募期間:令和6年3月15日~4月8日

産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/デジタルライフラインの先行実装に資する基盤に関する研究開発

上限額:助成:3.2~7.7 億円(総額)、委託:10.4~29.3億円(総額)

「デジタルライフライン」の全国整備に資する基盤の構築を支援

直近公募期間:令和6年3月1日~4月1日

SBIR推進プログラム(連結型)

上限額:未定

政策に基いて設定された研究開発課題に取り組むスタートアップ等の支援

直近公募期間:令和6年4月上旬公募予定

成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)

上限額:単年度あたり4,500万円または1億円

中小企業等が大学・公設試等と連携して行う研究開発やその事業化を支援

直近公募期間:令和6年2月16日~4月16日

航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業

上限額:2.8 億円

航空機の燃費改善、環境適合性向上のための航空機エンジン向け高機能材料の開発を支援

直近公募期間:令和6年2月26日~4月16日

脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)

上限額:1~7億円

化石由来資源の代替素材開発、使用済み化石由来資源のリサイクル技術・システム高度化等、技術的課題を解決し事業化に向けた実証

直近公募期間:令和6年2月22日~3月25日

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(新エネ中小・スタートアップ支援制度)

上限額:未定

中小・スタートアップの新エネルギー技術の事業化を見据えた研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

【東京都】明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業

上限額:1,000万円~2,000万円

受注型中小企業の技術・経営基盤の強化のために行う技術開発への支援

直近公募期間:令和6年4月1日~4月8日

革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)【アカデミアタイプ&スタートアップタイプ】

上限額:未定

産学官共同による医療上の必要性が高く特に緊要となった医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を支援

直近公募期間:令和6年5月中旬公募予定

【東京都】新製品・新技術開発助成事業

上限額:1,500万円

都内事業者や創業予定者による製品・サービスの製品化及び実用化や新たなサービス創出を目的とした、ハードウェア・ソフトウェアの研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月11日~4月5日

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

上限額:750~8,000万円

中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援

直近公募期間:令和6年2月13日~3月1日(17次)、令和6年3月11日~3月27日(18次)

市村清新技術財団 新技術開発助成

上限額:2,400万円

広く科学技術に関する独創的な研究や新技術の実用化を支援

直近公募期間:令和6年4月1日~4月20日(第113回/令和6年度第1次)

NEDO先導研究プログラム/未踏チャレンジ

上限額:2,000万円/年(最長5年)

産学連携で30年後を見据えた温室効果ガス削減に関する革新的な技術・システムの開発を支援

直近公募期間:令和6年2月1日~4月1日

ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業

上限額:3~25億円(フェーズにより設定が異なる)

ディープテック・スタートアップを対象とした、革新的な技術の実用化研究開発や量産化実証、海外技術実証などを支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

再生可能エネルギー熱の面的利用システム構築に向けた技術開発

上限額:未定

複数建物や熱負荷の大きい建築物の熱需要を再エネ熱で賄う暖冷房・給湯システム等に利用可能な技術開発

直近公募期間:令和6年5月上旬公募予定

ロボット介護機器開発等推進事業(開発補助・海外展開)

上限額:2,000万~4,600万円/年

ロボット技術(検知技術、判断技術、駆動技術)を適用した介護機器・システムを開発

直近公募期間:令和6年1月26日~3月19日

量子・AIハイブリッド技術のサイバー・フィジカル開発事業

上限額:未定

量子・AIアプリケーション開発・実証を支援

直近公募期間:令和6年3月上旬公募予定

障害者自立支援機器等開発促進事業

上限額:テーマ設定型事業:2250万円、製品種目特定型事業:1500万円

障害者及び障害児のニーズを反映した実用的な支援機器の開発及び製品化

直近公募期間:令和6年1月15日~2月13日

5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業

上限額:初年度 8,800万円、第二・三年度 2億円

製造ライン全体のデジタル化で様々な製造調整を柔軟にするしくみを構築する研究開発

直近公募期間:令和5年9月11日~10月12日

事業再構築補助金

上限額:500~1.5億円

新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築を支援

直近公募期間:令和5年8月10日~10月6日(第11回)

【東京都】医療機器産業参入促進助成事業

上限額:500万円~5,000万円

ものづくり中小企業が医療機器製販企業と連携して取り組む、医療機器産業への参入を支援

直近公募期間:ヒアリング予約(必須):令和5年7月18日~9月22日、申請:令和5年9月25日~10月6日

【東京都】TOKYO戦略的イノベーション促進事業

上限額:8,000万円

都内中小企業等がイノベーションマップに基づき、全国の他企業、大学、公設試験研究機関等と連携して取り組む技術・製品開発を支援

直近公募期間:申請エントリー:令和5年6月30日~8月8日、書類提出:令和5年8月10日~8月30日

スマート保安導入支援事業費補助金(技術実証支援)

上限額:5,000万円

産業保安に携わる事業者を対象に新たなテクノロジーを活用した保安業務の実証を支援

直近公募期間:令和5年6月26日~7月19日(第三次)

【山梨県】やまなしイノベーション創出事業費補助金(研究開発)

上限額:2,000万円

経営革新や業種転換を進める山梨県内中小企業の新技術や新製品の研究開発を支援

直近公募期間:令和5年12月1日~令和6年1月10日

【東京都】ゼロエミッション東京の実現に向けた技術開発支援事業

上限額:ゼロエミッション枠:10億円、大学発ベンチャー・一般枠:3億円

都内のベンチャー・中小企業が事業会社等とのオープンイノベーションにより事業化するゼロエミッション東京の実現に向けた技術開発等の革新的な製品・サービス等

直近公募期間:令和5年6月15日~11月29日(申請予約締切11月17日)

情報処理・サービス・製造産業振興研究開発等事業費補助金

上限額:1,000万円

経済産業省が選定した10道県(北海道、富山県、福井県、山口県、福岡県おける産業・地域の課題解決に資する衛星データ利用のソリューション開発実証を支援

直近公募期間:令和5年5月29日~7月10日

産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/サプライチェーンマネジメント基盤に関する研究開発

上限額:2.87億円/年度

社会・経済課題を解決を支える、企業をまたぐデータの共有・利活用のためのデータ流通システムの開発・実証及び関連する調査

直近公募期間:令和5年6月12日~7月12日

地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(スタートアップ企業に対する事業促進支援事業)

上限額:1,000万円

スタートアップを主とした中小企業等が行うエネルギー起源 CO2 の排出抑制に資する研究開発事業等を支援

直近公募期間:令和5年8月1日~9月4日

イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業

上限額:フェーズ1(F/S・PoC)⽀援事業 400万円、フェーズ2(R&D)⽀援事業 4,500万円

環境分野のスタートアップ企業、及び起業を⽬指す個⼈が、環境保全に資する事業実施のために⾏う研究開発事業を⽀援

直近公募期間:令和5年6⽉12⽇〜7⽉7⽇

SBIR建設技術研究開発助成制度 政策課題解決型技術開発

上限額:500~1,000万円/年度

建設分野のDX推進やカーボンニュートラルの実現などに資する技術開発を行う企業や研究者を支援

直近公募期間:一般タイプ:令和5年5月16日~6月16日、中小・スタートアップ企業タイプ:令和5年5月16日~7月28日

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(未来型新エネ実証制度)

上限額:大企業:6億円/1テーマ、中小企業(スタートアップ含む):4.5億円/1テーマ

発電コストの低減、立地制約の克服、長期安定電源化、地域特有の再生可能エネルギー源との共生等、再生可能エネルギーの大量導入における課題解決の実証

直近公募期間:令和5年5月16日~6月30日

日ASEANにおけるアジアDX促進事業(ブーストアップコース)

上限額:1億円

既にASEAN地域で事業化したビジネスを持つスタートアップの事業拡大や、ASEAN内の地域等への横展開について、ベンチャーキャピタルによる出資の確保を要件として支援

直近公募期間:令和5年5月16日~6月16日

【東京都】先端医療機器アクセラレーションプロジェクト

上限額:3億円/1期(条件により延長で6億円)

東京都内のベンチャー・中小企業による先端医療機器の開発を支援

直近公募期間:令和5年5月15日~7月28日(書類提出期間:7月24日~28日)

高度循環型システム構築に向けた廃電気・電子機器処理プロセス基盤技術開発

上限額:6.3億円/2023年度の事業全体(基本計画に示す研究開発項目①、②内各2テーマの計4テーマ)

多様な廃家電製品を対象に、貴金属、銅、レアメタル、ベースメタル、プラスチック等の資源を余すことなく循環利用が可能となる基盤技術を確立

直近公募期間:令和5年5月15日~6月26日

日ASEANにおけるアジアDX促進事業(通常コース)

上限額:通常枠:中小企業 2,000万円、大企業 1,000万円 特別枠:5,000万円

日本企業がASEAN企業・機関と連携し、デジタル技術等のイノベーションを駆使しながら、日ASEANの経済・社会課題解決を目指す取り組みを支援

直近公募期間:令和5年4月10日~10月6日(第二次)

産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/人・ロボット・システムを有機的に結合するスマートビル基盤に関する研究開発

上限額:なし(事業規模2億円/2023年度・2024年度も同規模程度を想定)

DADCが示すスマートビルの構築に向けたるデータ連携基盤システムの開発やるデータ連携基盤システムの事業性及び有効性の検証

直近公募期間:令和5年4月24日~5月24日

中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域デジタルイノベーション実証型

上限額:公募要領を参照

地域企業が IT ベンダーや Tech 系ベンチャー等のデジタル企業と地域金融機関や大学等研究機関、地域の商工団体、民間コンサルティング会社等の協力団体等と連携して取り組む、新たなビジネスモデルの構築に向けた実証事業

直近公募期間:令和5年4月28日~6月16日

革新的ロボット研究開発等基盤構築事業

上限額:4億円

ロボットの導入が進んでいないサービス分野や三品産業分野等のユーザー側の既存の業務プロセスや施設環境等を見直すことを前提とした「ロボットフレンドリーな環境」構築の開発

直近公募期間:令和5年4月26日~5月29日

AJ-CORE(Africa-Japan Collaborative Research)

上限額:1,800万円/3年

日本-南アフリカを核とする3ヶ国以上の日・アフリカ多国間共同研究プログラムであるAJ-COREの「環境科学」分野に関する国際共同研究

直近公募期間:令和5年4月28日~7月31日

インキュベンチャー助成

上限額:1,000万円~2,000万円

社会経済の健全な発展と国民生活の向上に資すると認められる公益性の高い優れた新製品、生産技術を含む新技術(但し、医薬を除く)の開発プロジェクトを助成

直近公募期間:令和5年4月28日~6月30日

【神奈川県】県内産業DXプロジェクト支援事業

上限額:500~1,000万円

神奈川県内企業等による、デジタル技術を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)プロジェクトを支援

直近公募期間:令和5年4月27日~5月31日

【東京都】安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業

上限額:350万円~1,500万円

「安全・安心」をテーマとする都内中小企業等による優れた製品や技術の開発・改良・実用化を支援

直近公募期間:エントリー:令和5年4月10日~6月28日、申請:令和5年6月29日~7月7日

社会技術研究開発事業

上限額:1,200万円

責任ある研究・イノベーションの営みの普及・定着に資する、実践的協業モデルの創出に向けたELSI/RRIの研究開発を支援

直近公募期間:令和5年4月6日~6月7日

【千葉県】先進的デジタル技術活用実証プロジェクト補助金

上限額:1,500万円

千葉県内中小企業を含む複数事業者の連携体による高度なデジタル技術を活用した革新的な製品、サービスを開発・実証するプロジェクトを支援

直近公募期間:令和5年4月3日~4月28日

【埼玉県】埼玉県次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金

上限額:1,000万円

埼玉県内企業の取り組む高度なデジタル、バイオ、マテリアル、カーボンニュートラルに関する新たな技術や製品の開発を支援

直近公募期間:令和5年4月3日~5月16日

研究成果最適展開支援プログラム A-STEP/実装支援(返済型)

上限額:5億円(総額、間接経費含む)

大学等の研究成果である技術シーズの社会実装を目指し、イノベーション創出を目指す企業等の革新性の高い開発を支援

直近公募期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日

SBIR推進プログラム(一気通貫型)

上限額:ェーズ1:2,000万円、フェーズ2:1.5億円 ※ステージゲート審査を経てフェーズ2へ進める可能性あり

政策に基いて設定された研究開発課題に取り組むスタートアップ等の支援

直近公募期間:令和5年3月31日~5月10日

太陽光発電主力電源化推進技術開発/ 研究開発項目(I)太陽光発電の新市場創造技術開発/(IV)多接合型等を対象とした太陽電池の開発

上限額:2億円/年

変換効率の一層の向上に向けた新構造多接合型の太陽電池や透過率と変換効率のトレード・オフの解消、等を可能とする太陽電池の技術開発

直近公募期間:令和5年3月28日~5月10日

カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/石炭ガス化燃料電池複合発電実証事業/CO2分離・回収型IGCCにおけるバイオマス混合ガス化技術開発

上限額:設定なし ※詳細は公募要領を参照

CO2分離・回収型IGCCにおけるバイオマス燃料混合のための、石炭バイオマス混合ガス化発電に必要な技術開発を支援

直近公募期間:令和5年3月24日~5月8日

省エネAI半導体及びシステムに関する技術開発事業/革新的AI・システムの開発

上限額:5億円(2023年度) ※詳細は公募要領を参照

エッジコンピューティングにおけるAI処理を実現するための小型かつ省エネルギーながら高度な処理能力をもった専用チップと、それを用いたコンピューティング技術に関する研究開発

直近公募期間:令和5年3月24日~5月8日

革新的な省CO2実現のための部材(GaN)や素材(CNF)の社会実装・普及展開加速化事業補助金

上限額:設定なし

CO2排出量の大幅削減の実現を目的とし、省CO2性能の高い部材や素材を活用した製品の早期商用化を支援

直近公募期間:令和5年3月16日~4月28日

太陽光発電主力電源化推進技術開発/研究開発項目(III)先進的共通基盤技術開発

上限額:1億円/年

早期の実用化が求められる太陽電池搭載自動車について、各種ユースケースにおいて、より効果的な市場投入方法を検討する手法を開発

直近公募期間:令和5年3月16日~4月17日

【東京都】躍進的な事業推進のための設備投資支援事業

上限額:1億円

変化・変革に正面から向き合い、先端技術を活用して持続的発展を目指す中小企業者等の設備投資を支援

直近公募期間:令和5年10月30日~11月7日

研究成果最適展開支援プログラム A-STEP/産学共同(本格型)

上限額:初年度2,500万円 2年目以降:5,000万円/年(間接経費含)

文科省傘下のJSTによる産学官連携で行う実用化に向けた技術開発への支援

直近公募期間:令和5年2月21日~4月20日

【東京都】中小企業の5G・IoT・ロボット普及促進事業

上限額:2,000万円~5,000万円

都内の中小企業者、または中小企業者を 代表とした共同体での、5Gや次世代通信技術を活かしたロボットやIoT関連の 製品開発を促進する共同研究

直近公募期間:令和4年12月15日~12月26日

ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金

上限額:1億円/連携体

中小企業・小規模事業者等が複数で連携して取り組む新分野、業態転換、革新的な製品・サービス開発、生産プロセス等の改善に取り組むプロジェクトを支援

直近公募期間:令和4年8月10日~9月16日

未利用熱・廃熱利用等の価格低減促進事業補助金

上限額:未設定

未利用熱利用・廃熱利用・燃料転換による熱利用の脱炭素化を図る取組について設備導入の支援

直近公募期間:令和4年7月12日~8月10日

再エネ主力化に向けた需要側の運転制御設備等導入促進事業のうち、 オフサイトから運転制御を行う事業

上限額:3億円~定額

需要側から運転制御可能なる需要側設備・システム等を導入する事業者を支援

直近公募期間:令和4年6月30日~7月26日

アジアDX等新規事業創造推進支援事業費補助金(ビジネス共創促進事業)

上限額:通常枠:中小企業 2,000万円・大企業 1,000万円、特別枠:4,000万円

南西アジアにおける社会課題解決につながる日本企業のDX分野に係る実証プロジェクトを支援

直近公募期間:令和4年6月8日~7月12日

研究開発型スタートアップ支援事業/シード期の研究開発型スタートアップ(STS)に対する事業化支援

上限額:7,000万~2億円

シード期の研究開発型ベンチャー(STS)の事業化を支援

直近公募期間:令和4年6月1日~7月1日(第2回)

高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発

上限額:5億円

産業応用を見据えて活用可能な設計技術等を重点課題としたAIエッジコンピューティング向け半導体設計の効率化に関する研究開発

直近公募期間:令和4年5月20日~6月20日

質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金

上限額:5,000万円

日本企業が行うインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業を助成

直近公募期間:令和4年5月13日~6月13日

質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金

上限額:5,000万円

日本企業が行うエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業を助成

直近公募期間:令和4年5月13日~6月13日

J-Partnership 製品・サービス開発等支援事業補助金

上限額:中堅・中小企業 1,500万円、大企業 2,500万円

アフリカ諸国をはじめとする新興国・開発途上国の社会課題の解決に繋がるビジネスプラン、製品・サービスの開発や実証・評価などを支援

直近公募期間:~令和5年6月9日

脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業

上限額:10億円

自立・分散型地域エネルギーシステムや脱炭素型交通をテーマに、新たなビジネスモデルや技術・制度のイノベーションを適宜取り入れた民間企業等の先進的な取り組みを支援

直近公募期間:令和4年4月28日~6月8日

中堅・中小企業輸出ビジネスモデル調査・実証事業費補助金

上限額:4,000万円

中堅・中小企業の海外への輸出を支援する新たなビジネスモデルを構築するための実証的な取組を支援

直近公募期間:令和4年4月27日~5月31日

脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業

上限額:なし(事業予算36億円)

エネルギー起源CO2排出を抑制することを目的にプラスチック等の資源循環システム構築を支援

直近公募期間:令和4年4月15日~5月23日

地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)

上限額:中小企業 1,500万円、非中小企業 1,100万円

地域の特性や強みとデジタル技術(X-Tech)をかけあわせた、地域発のデジタルイノベーションの先進ビジネスモデルを支援

直近公募期間:令和4年7月8日~8月16日

地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金

上限額:3,000万円~4,000万円

中小企業等が自治体等と連携して、複数の地域に共通する問題解決と収益の両立を目指す事業

直近公募期間:令和5年4月24日~5月23日

自立支援機器イノベーション人材育成事業

上限額:1,500万円

障害者自立支援機器の開発・普及を目的としたバイオデザイン等のデザインアプローチを用いたワークショップ等の企画や開催を支援

直近公募期間:令和4年4月18日~5月13日

【神奈川県】ビジネスモデル転換事業費補助金

上限額:3,000万円

既存事業から新事業(新商品や新サービス、新たな生産方式)へのビジネスモデル転換を支援

直近公募期間:令和4年4月1日~5月31日

次世代ファインセラミックス製造プロセスの基盤構築・応用開発事業

上限額:未設定

ファインセラミックスの一連の工程を対象とした製造プロセス技術と計算科学の融合・連携によるプロセス開発基盤構、プロセス開発基盤を活用した実用化支援

直近公募期間:令和4年3月16日~4月25日

カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発

上限額:1億円

バイオ資源活用促進のための各種技術や従来法にとらわれない次世代生産技術開発等支援

直近公募期間:令和4年3月15日~5月9日

木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業

上限額:2024年度:6,740万円、2025年度:1億6,240万円、2026年度:5,000万円(NEDO負担総額)

木質バイオマス燃料に関する、山場から燃料加工工場や発電所等までの輸送工程の低コスト化等に資する技術開発と実証を支援

直近公募期間:令和6年3月11日~4月11日

脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム

上限額:1,000万円~10億円

「省エネルギー・非化石エネルギー転換技術戦略」の重要技術を中心に、高い省エネ効果が見込まれる技術開発を支援

直近公募期間:省エネ効果量の事前提出(必須) :令和6年3月8日~4月11日、申請:令和6年3月8日~4月18日

競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業

上限額:未定

水素を製造・貯蔵・輸送・利用するための設備や機器、システム等の技術開発を支援

直近公募期間:令和6年7月中旬公募予定

SBIR推進プログラム(連結型)

上限額:未定

政策に基いて設定された研究開発課題に取り組むスタートアップ等の支援

直近公募期間:令和6年4月上旬公募予定

脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)

上限額:1~7億円

化石由来資源の代替素材開発、使用済み化石由来資源のリサイクル技術・システム高度化等、技術的課題を解決し事業化に向けた実証

直近公募期間:令和6年2月22日~3月25日

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(新エネ中小・スタートアップ支援制度)

上限額:未定

中小・スタートアップの新エネルギー技術の事業化を見据えた研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

【東京都】明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業

上限額:1,000万円~2,000万円

受注型中小企業の技術・経営基盤の強化のために行う技術開発への支援

直近公募期間:令和6年4月1日~4月8日

革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)【アカデミアタイプ&スタートアップタイプ】

上限額:未定

産学官共同による医療上の必要性が高く特に緊要となった医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を支援

直近公募期間:令和6年5月中旬公募予定

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

上限額:750~8,000万円

中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援

直近公募期間:令和6年2月13日~3月1日(17次)、令和6年3月11日~3月27日(18次)

市村清新技術財団 新技術開発助成

上限額:2,400万円

広く科学技術に関する独創的な研究や新技術の実用化を支援

直近公募期間:令和6年4月1日~4月20日(第113回/令和6年度第1次)

ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業

上限額:3~25億円(フェーズにより設定が異なる)

ディープテック・スタートアップを対象とした、革新的な技術の実用化研究開発や量産化実証、海外技術実証などを支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

ロボット介護機器開発等推進事業(開発補助・海外展開)

上限額:2,000万~4,600万円/年

ロボット技術(検知技術、判断技術、駆動技術)を適用した介護機器・システムを開発

直近公募期間:令和6年1月26日~3月19日

量子・AIハイブリッド技術のサイバー・フィジカル開発事業

上限額:未定

量子・AIアプリケーション開発・実証を支援

直近公募期間:令和6年3月上旬公募予定

医療機器開発推進研究事業

上限額:1,500~8,000万円

実用化の見込みが高い医療機器の開発を支援し、革新的な医療機器の開発を促進

直近公募期間:令和5年11月1日~11月29日

女性活躍のためのフェムテック開発支援・普及促進事業

上限額:2,000万円

都内の中小企業者等が行う、女性の健康課題を解決するための新製品等の開発・改良および普及を助成

直近公募期間:令和5年9月25日~10月16日

5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業

上限額:初年度 8,800万円、第二・三年度 2億円

製造ライン全体のデジタル化で様々な製造調整を柔軟にするしくみを構築する研究開発

直近公募期間:令和5年9月11日~10月12日

地球規模課題対応国際科学技術協⼒プログラム

上限額:公募要領を参照

開発途上国のニーズを基に、地球規模課題を対象とし、社会実装の構想を有する国際共同研究

直近公募期間:令和5年8月22日~10月23日

事業再構築補助金

上限額:500~1.5億円

新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築を支援

直近公募期間:令和5年8月10日~10月6日(第11回)

風力発電等技術研究開発/洋上風力発電等技術研究開発/洋上風力発電低コスト施工技術開発(施工技術実証)

上限額:7.5億円

洋上風力発電システムの低コスト化に資する、先進的な基礎構造や建設技術などに係る技術開発及び実証事業

直近公募期間:令和5年8月10日~9月15日

環境研究総合推進費

上限額:300万円~3億円

持続可能な社会構築のための環境政策の推進にとって不可欠な科学的知見の集積及び技術開発の促進を目的とした環境分野の研究開発

直近公募期間:令和5年9月13日~10月17日

公共エリア向けダイナミックマップの開発

上限額:1.5億円

公共エリアにおけるダイナミックマップ仕様の開発と、その更新等のリアルタイム性の担保のための車両プローブデータを活用した高精度3次元地図の更新・生成等

直近公募期間:令和5年8月7日~9月6日

革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業/社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム助成金

上限額:公募要領を参照

革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業おいて、社会実装・海外展開に向けた戦略とコミットメントを持った研究開発プロジェクトを支援

直近公募期間:令和5年8月1日~8月31日

中小企業イノベーション創出推進事業費補助金(文部科学省)

上限額:206~350億円(テーマによる)

革新的な研究開発を行う中小企業(スタートアップ等)を支援

直近公募期間:令和5年7月28日~9月5日

【東京都】医療機器産業参入促進助成事業

上限額:500万円~5,000万円

ものづくり中小企業が医療機器製販企業と連携して取り組む、医療機器産業への参入を支援

直近公募期間:ヒアリング予約(必須):令和5年7月18日~9月22日、申請:令和5年9月25日~10月6日

中小企業イノベーション創出推進事業(経済産業省)

上限額:公募要領を参照

革新的な研究開発を行う中小企業(スタートアップ等)を支援

直近公募期間:令和5年7月14日~9月1日

【東京都】TOKYO戦略的イノベーション促進事業

上限額:8,000万円

都内中小企業等がイノベーションマップに基づき、全国の他企業、大学、公設試験研究機関等と連携して取り組む技術・製品開発を支援

直近公募期間:申請エントリー:令和5年6月30日~8月8日、書類提出:令和5年8月10日~8月30日

スマート保安導入支援事業費補助金(技術実証支援)

上限額:5,000万円

産業保安に携わる事業者を対象に新たなテクノロジーを活用した保安業務の実証を支援

直近公募期間:令和5年6月26日~7月19日(第三次)

【山梨県】やまなしイノベーション創出事業費補助金(研究開発)

上限額:2,000万円

経営革新や業種転換を進める山梨県内中小企業の新技術や新製品の研究開発を支援

直近公募期間:令和5年12月1日~令和6年1月10日

【東京都】ゼロエミッション東京の実現に向けた技術開発支援事業

上限額:ゼロエミッション枠:10億円、大学発ベンチャー・一般枠:3億円

都内のベンチャー・中小企業が事業会社等とのオープンイノベーションにより事業化するゼロエミッション東京の実現に向けた技術開発等の革新的な製品・サービス等

直近公募期間:令和5年6月15日~11月29日(申請予約締切11月17日)

情報処理・サービス・製造産業振興研究開発等事業費補助金

上限額:1,000万円

経済産業省が選定した10道県(北海道、富山県、福井県、山口県、福岡県おける産業・地域の課題解決に資する衛星データ利用のソリューション開発実証を支援

直近公募期間:令和5年5月29日~7月10日

産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/サプライチェーンマネジメント基盤に関する研究開発

上限額:2.87億円/年度

社会・経済課題を解決を支える、企業をまたぐデータの共有・利活用のためのデータ流通システムの開発・実証及び関連する調査

直近公募期間:令和5年6月12日~7月12日

地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(スタートアップ企業に対する事業促進支援事業)

上限額:1,000万円

スタートアップを主とした中小企業等が行うエネルギー起源 CO2 の排出抑制に資する研究開発事業等を支援

直近公募期間:令和5年8月1日~9月4日

イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業

上限額:フェーズ1(F/S・PoC)⽀援事業 400万円、フェーズ2(R&D)⽀援事業 4,500万円

環境分野のスタートアップ企業、及び起業を⽬指す個⼈が、環境保全に資する事業実施のために⾏う研究開発事業を⽀援

直近公募期間:令和5年6⽉12⽇〜7⽉7⽇

SBIR建設技術研究開発助成制度 政策課題解決型技術開発

上限額:500~1,000万円/年度

建設分野のDX推進やカーボンニュートラルの実現などに資する技術開発を行う企業や研究者を支援

直近公募期間:一般タイプ:令和5年5月16日~6月16日、中小・スタートアップ企業タイプ:令和5年5月16日~7月28日

【東京都】先端医療機器アクセラレーションプロジェクト

上限額:3億円/1期(条件により延長で6億円)

東京都内のベンチャー・中小企業による先端医療機器の開発を支援

直近公募期間:令和5年5月15日~7月28日(書類提出期間:7月24日~28日)

日ASEANにおけるアジアDX促進事業(通常コース)

上限額:通常枠:中小企業 2,000万円、大企業 1,000万円 特別枠:5,000万円

日本企業がASEAN企業・機関と連携し、デジタル技術等のイノベーションを駆使しながら、日ASEANの経済・社会課題解決を目指す取り組みを支援

直近公募期間:令和5年4月10日~10月6日(第二次)

AJ-CORE(Africa-Japan Collaborative Research)

上限額:1,800万円/3年

日本-南アフリカを核とする3ヶ国以上の日・アフリカ多国間共同研究プログラムであるAJ-COREの「環境科学」分野に関する国際共同研究

直近公募期間:令和5年4月28日~7月31日

【群馬県】デジタルイノベーション加速化事業

上限額:3,000万円(県内スタートアップ企業が参画する場合、最大200万円を追加支援)

群馬県内の複数事業者が連携して取り組むデジタル技術を活用して行う新たなビジネスの社会実証または実装プロジェクトを支援

直近公募期間:令和5年4月24日~6月2日

【東京都】安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業

上限額:350万円~1,500万円

「安全・安心」をテーマとする都内中小企業等による優れた製品や技術の開発・改良・実用化を支援

直近公募期間:エントリー:令和5年4月10日~6月28日、申請:令和5年6月29日~7月7日

研究成果最適展開支援プログラム A-STEP/実装支援(返済型)

上限額:5億円(総額、間接経費含む)

大学等の研究成果である技術シーズの社会実装を目指し、イノベーション創出を目指す企業等の革新性の高い開発を支援

直近公募期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日

エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業〔実証要件適合性等調査〕

上限額:2,000万円

S+3E(安全性、環境適合+脱炭素化、経済性、安定供給)の実現に資する日本の先進的技術の海外実証

直近公募期間:令和5年1月12日~3月13日

【東京都】中小企業の5G・IoT・ロボット普及促進事業

上限額:2,000万円~5,000万円

都内の中小企業者、または中小企業者を 代表とした共同体での、5Gや次世代通信技術を活かしたロボットやIoT関連の 製品開発を促進する共同研究

直近公募期間:令和4年12月15日~12月26日

開発途上国・新興国等における医療技術等実用化研究事業

上限額:初年度:1,150万円、2~3年度:2,300万円

開発途上国・新興国等における医療機器に対するニーズの把握から製品研究開発

直近公募期間:令和4年9月8日~30日(2次)

カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/カーボンリサイクル・次世代火力推進事業/カーボンリサイクル技術の共通基盤技術開発

上限額:2億円(事業規模)

カーボンリサイクル技術の要素技術確立のために中長期的な研究開発を必要とする共通基盤技術開発(対象研究フェーズ:基礎研究、先導研究)

直近公募期間:令和4年9月7日~10月21日

ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金

上限額:1億円/連携体

中小企業・小規模事業者等が複数で連携して取り組む新分野、業態転換、革新的な製品・サービス開発、生産プロセス等の改善に取り組むプロジェクトを支援

直近公募期間:令和4年8月10日~9月16日

医療機器等研究成果展開事業(チャレンジタイプ)

上限額:1,000万円

臨床的な課題の解決策をもたらす、革新的・独創的な多様な技術シーズの基礎・応用研究開発を支援

直近公募期間:令和4年7月13日~8月12日

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業

上限額:1,000万~1.5億円

再生可能エネルギー分野の中小企業等が保有している技術シーズを基にした、事業化を見据えた研究開発支援

直近公募期間:令和4年7月13日~9月5日

未利用熱・廃熱利用等の価格低減促進事業補助金

上限額:未設定

未利用熱利用・廃熱利用・燃料転換による熱利用の脱炭素化を図る取組について設備導入の支援

直近公募期間:令和4年7月12日~8月10日

【東京都】TOKYO地域資源等活用推進事業

上限額:1,500万円

「地域資源」を活かして新製品・新サービスの開発及び改良に取組む都内中小企業者等を支援

直近公募期間:令和4年7月11日~8月19日

SBIR推進プログラム(福祉課題)

上限額:1,500万円

高齢者の自立支援や介護者の負担軽減等に資する福祉機器の開発

直近公募期間:令和4年7月4日~8月5日

再エネ主力化に向けた需要側の運転制御設備等導入促進事業のうち、 オフサイトから運転制御を行う事業

上限額:3億円~定額

需要側から運転制御可能なる需要側設備・システム等を導入する事業者を支援

直近公募期間:令和4年6月30日~7月26日

アジアDX等新規事業創造推進支援事業費補助金(ビジネス共創促進事業)

上限額:通常枠:中小企業 2,000万円・大企業 1,000万円、特別枠:4,000万円

南西アジアにおける社会課題解決につながる日本企業のDX分野に係る実証プロジェクトを支援

直近公募期間:令和4年6月8日~7月12日

研究開発型スタートアップ支援事業/シード期の研究開発型スタートアップ(STS)に対する事業化支援

上限額:7,000万~2億円

シード期の研究開発型ベンチャー(STS)の事業化を支援

直近公募期間:令和4年6月1日~7月1日(第2回)

地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)

上限額:中小企業 1,500万円、非中小企業 1,100万円

地域の特性や強みとデジタル技術(X-Tech)をかけあわせた、地域発のデジタルイノベーションの先進ビジネスモデルを支援

直近公募期間:令和4年7月8日~8月16日

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(新エネ中小・スタートアップ支援制度)

上限額:未定

中小・スタートアップの新エネルギー技術の事業化を見据えた研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

医療機器等における先進的研究開発・開発体制強靭化事業(医療機器開発体制強靱化)

上限額:8,200万円

非常事態において必要な医療機器を生産できるようにするための研究開発を支援

直近公募期間:令和6年2月15日~3月14日

研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)

上限額:500万円~3,000万円

保有する技術シーズを活用した事業構想を有する「起業家候補人材」を支援

直近公募期間:令和6年3月中旬公募予定

革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)【アカデミアタイプ&スタートアップタイプ】

上限額:未定

産学官共同による医療上の必要性が高く特に緊要となった医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を支援

直近公募期間:令和6年5月中旬公募予定

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

上限額:750~8,000万円

中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援

直近公募期間:令和6年2月13日~3月1日(17次)、令和6年3月11日~3月27日(18次)

市村清新技術財団 新技術開発助成

上限額:2,400万円

広く科学技術に関する独創的な研究や新技術の実用化を支援

直近公募期間:令和6年4月1日~4月20日(第113回/令和6年度第1次)

NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム

上限額:1年目:1億円、2年目:5千万円、3年目:5千万円

エネルギー・環境新技術、及び新産業・革新技術創出に向けた先導研究を支援

直近公募期間:令和6年1月26日~2月29日

医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)ベンチャー育成

上限額:2,100万円 間接経費 +30%

ベンチャー企業が医療機器スタートアップとなるための支援

直近公募期間:令和5年12月26日 ~ 令和6年2月1日

医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)

上限額:4,300~1億2,500万円 間接経費 +中小企業は20%、大企業は10%

中小企業が医療機関や大学と組んで行う医療機器の研究開発

直近公募期間:令和5年12月26日~令和6年1月25日

ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム

上限額:1,000万円

新たなデータベースの構築を目指す萌芽的な研究開発

直近公募期間:令和5年12月15日~令和6年1月23日

医療機器開発推進研究事業

上限額:1,500~8,000万円

実用化の見込みが高い医療機器の開発を支援し、革新的な医療機器の開発を促進

直近公募期間:令和5年11月1日~11月29日

【東京都】Tokyo ものづくり Movement

上限額:1,000万円

都内のベンチャー・中小企業、個人事業主を対象に、造形支援を中心とした試作支援を通じてアイデアを製品化・事業化し、製造業の活性化を支援

直近公募期間:令和5年10月31日~12月15日

ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発

上限額:1億円

海外の事業者との共同研究開発を希望するディープテック・スタートアップに対し、早期の技術普及、海外市場展開の実現に向けて当該国際共同研究開発を支援

直近公募期間:令和5年10月23日~令和6年1月31日

女性活躍のためのフェムテック開発支援・普及促進事業

上限額:2,000万円

都内の中小企業者等が行う、女性の健康課題を解決するための新製品等の開発・改良および普及を助成

直近公募期間:令和5年9月25日~10月16日

5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業

上限額:初年度 8,800万円、第二・三年度 2億円

製造ライン全体のデジタル化で様々な製造調整を柔軟にするしくみを構築する研究開発

直近公募期間:令和5年9月11日~10月12日

地球規模課題対応国際科学技術協⼒プログラム

上限額:公募要領を参照

開発途上国のニーズを基に、地球規模課題を対象とし、社会実装の構想を有する国際共同研究

直近公募期間:令和5年8月22日~10月23日

事業再構築補助金

上限額:500~1.5億円

新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築を支援

直近公募期間:令和5年8月10日~10月6日(第11回)

環境研究総合推進費

上限額:300万円~3億円

持続可能な社会構築のための環境政策の推進にとって不可欠な科学的知見の集積及び技術開発の促進を目的とした環境分野の研究開発

直近公募期間:令和5年9月13日~10月17日

【東京都】医療機器産業参入促進助成事業

上限額:500万円~5,000万円

ものづくり中小企業が医療機器製販企業と連携して取り組む、医療機器産業への参入を支援

直近公募期間:ヒアリング予約(必須):令和5年7月18日~9月22日、申請:令和5年9月25日~10月6日

日ASEANにおけるアジアDX促進事業(通常コース)

上限額:通常枠:中小企業 2,000万円、大企業 1,000万円 特別枠:5,000万円

日本企業がASEAN企業・機関と連携し、デジタル技術等のイノベーションを駆使しながら、日ASEANの経済・社会課題解決を目指す取り組みを支援

直近公募期間:令和5年4月10日~10月6日(第二次)

研究成果最適展開支援プログラム A-STEP/実装支援(返済型)

上限額:5億円(総額、間接経費含む)

大学等の研究成果である技術シーズの社会実装を目指し、イノベーション創出を目指す企業等の革新性の高い開発を支援

直近公募期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日

ロボットによる社会変革推進に向けたロボット・AI部事業の周辺技術・関連課題に係る先導調査研究

上限額:2,000万円

NEDOのロボット・AI関連事業において、イノベーションの創出、事業の成果最大化、技術シーズの発掘・育成のための周辺技術や関連技術課題に関する先導調査研究を支援

直近公募期間:令和4年10月28日~11月10日

【東京都】中小企業の5G・IoT・ロボット普及促進事業

上限額:2,000万円~5,000万円

都内の中小企業者、または中小企業者を 代表とした共同体での、5Gや次世代通信技術を活かしたロボットやIoT関連の 製品開発を促進する共同研究

直近公募期間:令和4年12月15日~12月26日

官民連携新技術研究開発事業

上限額:なし

官民連携による農業農村整備事業の効率的実施に資する新技術の研究開発

直近公募期間:令和4年10月19日~10月31日

カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/カーボンリサイクル・次世代火力推進事業/カーボンリサイクル技術の共通基盤技術開発

上限額:2億円(事業規模)

カーボンリサイクル技術の要素技術確立のために中長期的な研究開発を必要とする共通基盤技術開発(対象研究フェーズ:基礎研究、先導研究)

直近公募期間:令和4年9月7日~10月21日

無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(健全な製品エコシステム構築・ルール形成促進事業)

上限額:5億円

蓄電池のカーボンフットプリント、デュー・ディリジェンス、リユース・リサイクル、データ連携に関する取組を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~令和6年3月25日

NEDO懸賞金活用型プログラム/衛星データを活用したソリューション開発/NEDO Challenge, Satellite Data for Green Earth

上限額:1000万円(賞金)

GX分野における新産業や新規ビジネスの創出を目指し、衛星データ等を活用する技術シーズの懸賞金型コンテストを実施

直近公募期間:令和6年3月18日~4月30日

国内資源循環体制構築に向けた再エネ関連製品及びベース素材の全体最適化実証事業

上限額:1億円

省 CO2 型のリサイクル技術向上とリサイクル原料の品質向上による未利用資源の活用体制構築を支援

直近公募期間:令和6年3月15日~5月7日

戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next(先端的カーボンニュートラル技術開発)

上限額:1~4 年目: 2,500 万円/年、5~7 年目: 7,500 万円/年

カーボンニュートラルへの貢献を目指す技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月14日~5月8日

再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業(遺伝子治療開発加速化研究事業)

上限額:7,500万円~5億円

再生・細胞医療・遺伝子治療分野の技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~4月3日

木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業

上限額:2024年度:6,740万円、2025年度:1億6,240万円、2026年度:5,000万円(NEDO負担総額)

木質バイオマス燃料に関する、山場から燃料加工工場や発電所等までの輸送工程の低コスト化等に資する技術開発と実証を支援

直近公募期間:令和6年3月11日~4月11日

ネイチャーポジティブとカーボンニュートラルの同時実現に向けた再生可能エネルギー推進技術等の評価・実証事業

上限額:8,000万円~3億円

自然環境への負荷を可能な限り回避しながら行う再生可能エネルギーの検証や実証を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~4月17日

研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/躍進コース

上限額:3,000万円

ディープテック分野での研究開発技術を基にした起業・事業化活動を支援

直近公募期間:令和6年3月12日~4月18日

医療機器等における先進的研究開発・開発体制強靭化事業(基盤技術開発プロジェクト)

上限額:未定

健康寿命の延伸、医療従事者の負担の軽減、医療費削減などの社会的な問題を解決するための機器やシステム開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の 海外展開促進事業費補助金(コンテンツ産業の海外展開等支援)コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証支援

上限額:5,000万円

Web3.0やAIなどの新技術導入等による、コンテンツ製作・流通工程の効率化や強化に資するシステムの開発・実証及び業界内の普及促進の取組を支援

直近公募期間:第1回:令和6年3月15日~4月1日、第2回:4月15日~5月1日、第3回:5月15日~6月1日

脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)

上限額:1,200万円~8,000万円

認知症をはじめとする神経疾患・精神疾患の画期的な診断・治療・創薬等シーズの研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月8日~4月10日

水素社会構築技術開発/地域水素利活用技術開発

上限額:3,000万円

水素利活用の促進に向け、地域特性に応じた様々な需給を組み合わせた水素サプライチェーンに必要となる調査研究、技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月8日~4月8日

脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム

上限額:1,000万円~10億円

「省エネルギー・非化石エネルギー転換技術戦略」の重要技術を中心に、高い省エネ効果が見込まれる技術開発を支援

直近公募期間:省エネ効果量の事前提出(必須) :令和6年3月8日~4月11日、申請:令和6年3月8日~4月18日

大学発新産業創出プログラム(START) プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援

上限額:750万円 ※正当な理由がある場合、上限1,000万円(直接経費)

社会ニーズ・政策課題の解決に資する新技術の事業化を目指す研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月6日~4月17日

【東京都】サーキュラーエコノミーへの転換支援事業

上限額:1,200万円

フードロス削減及びプラスチックの3R(リデュース・リユース・リサイクル)のための製品・技術開発を支援

直近公募期間:個別相談(必須):令和6年2月13日~4月5日、申請:令和6年4月8日~4月12日

物流施設におけるDX推進実証事業費補助金

上限額:システム構築・連携:2,500万円、DX機器導入:1億1,500万円(※システム構築・連携とDX機器の導入は同時に行うことを条件)、伴走支援と効果検証:1億円

物流施設における自動化・機械化・デジタル化に向けたシステム構築と機器の導入を支援

直近公募期間:令和6年3月4日~3月15日

予防・健康づくりの社会実装に向けた研究開発基盤整備事業(健康・医療情報活用技術開発課題)

上限額:1,200万円

予防を目的とした健康アプリの実用化に向けた研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月4日~4月16日

物流効率化に向けた先進的な実証事業(自動配送ロボット導入促進実証事業)

上限額:大企業:4,000万円、中小企業:8,000万円

自動配送ロボットを活用した配送サービスの社会実装を支援

直近公募期間:令和6年3月15日~4月8日

産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/デジタルライフラインの先行実装に資する基盤に関する研究開発

上限額:助成:3.2~7.7 億円(総額)、委託:10.4~29.3億円(総額)

「デジタルライフライン」の全国整備に資する基盤の構築を支援

直近公募期間:令和6年3月1日~4月1日

【東京都】活発な活動を支える障害者用具等研究開発推進事業

上限額:1,000万円

障害者・高齢者等の活発な日常活動を支える製品開発を支援

直近公募期間:個別相談(必須):令和6年3月1日~3月22日、申請:令和6年3月25日~3月29日

航空機向け革新的推進システム開発事業

上限額:11.8 億円

革新的電動推進航空機に向けた2MW級超電導システムの開発を支援

直近公募期間:令和6年2月28日~3月29日

グリーンイノベーション基金事業/次世代型太陽電池実証事業

上限額:未定

曲面にも設置可能な次世代型太陽電池の実用化に向けた技術開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業

上限額:3億~25億円

ディープテック・スタートアップを対象としたGX分野の研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)

上限額:単年度あたり4,500万円または1億円

中小企業等が大学・公設試等と連携して行う研究開発やその事業化を支援

直近公募期間:令和6年2月16日~4月16日

航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業

上限額:2.8 億円

航空機の燃費改善、環境適合性向上のための航空機エンジン向け高機能材料の開発を支援

直近公募期間:令和6年2月26日~4月16日

脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)

上限額:1~7億円

化石由来資源の代替素材開発、使用済み化石由来資源のリサイクル技術・システム高度化等、技術的課題を解決し事業化に向けた実証

直近公募期間:令和6年2月22日~3月25日

【東京都】フードテックによる製品開発支援事業

上限額:1,000万円

輸入小麦代替の製品開発を支援

直近公募期間:個別相談(必須):令和6年2月16日~3月8日、申請:令和6年3月11日~3月15日

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(新エネ中小・スタートアップ支援制度)

上限額:未定

中小・スタートアップの新エネルギー技術の事業化を見据えた研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

ポスト5G情報通信システ厶基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発(助成)

上限額:10億円(採択事業者合計)

ポスト5G情報通信システムの計算可能領域拡大のための計算基盤技術開発

直近公募期間:令和6年2月16日~3月18日

医工連携・人工知能実装研究事業

上限額:1年目:1,500万円、2~3年目:3,000万円

情報通信機器を通したオンライン診療の安全性・有効性に関するエビデンスを蓄積し、社会実装を実現する研究を支援

直近公募期間:令和6年2月16日~3月29日

医療機器等における先進的研究開発・開発体制強靭化事業(医療機器開発体制強靱化)

上限額:8,200万円

非常事態において必要な医療機器を生産できるようにするための研究開発を支援

直近公募期間:令和6年2月15日~3月14日

研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)

上限額:500万円~3,000万円

保有する技術シーズを活用した事業構想を有する「起業家候補人材」を支援

直近公募期間:令和6年3月中旬公募予定

次世代ヘルステック・スタートアップ育成支援事業

上限額:1億1,000万円~1億3,500万円(人材育成支援)、1,500万円~3,300万円(ヘルステック研究開発)

ヘルステック領域におけるスタートアップ企業の創出とスタートアップ企業が開発する機器の実用化を支援

直近公募期間:令和6年2月2日~3月4日(人材育成支援)、令和6年2月2日~3月6日(ヘルステック研究開発)

情報通信利用促進支援事業費補助金 (デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発)

上限額:3,000万円(身体障害者等支援研究開発に該当するものは上限4,000万円)

高齢者や障害者等の利便の増進のための通信・放送分野のサービスの充実に向けた先進的な研究開発

直近公募期間:令和6年2月1日~3月29日

【東京都】新製品・新技術開発助成事業

上限額:1,500万円

都内事業者や創業予定者による製品・サービスの製品化及び実用化や新たなサービス創出を目的とした、ハードウェア・ソフトウェアの研究開発を支援

直近公募期間:令和6年3月11日~4月5日

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

上限額:750~8,000万円

中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援

直近公募期間:令和6年2月13日~3月1日(17次)、令和6年3月11日~3月27日(18次)

NEDO先導研究プログラム/未踏チャレンジ

上限額:2,000万円/年(最長5年)

産学連携で30年後を見据えた温室効果ガス削減に関する革新的な技術・システムの開発を支援

直近公募期間:令和6年2月1日~4月1日

ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業

上限額:3~25億円(フェーズにより設定が異なる)

ディープテック・スタートアップを対象とした、革新的な技術の実用化研究開発や量産化実証、海外技術実証などを支援

直近公募期間:令和6年3月下旬公募予定

電源の統合コスト低減に向けた電力システムの柔軟性確保・最適化のための技術開発事業(日本版コネクト&マネージ2.0)

上限額:未定

エネルギーの安定供給、経済効率性、環境適合(S+3E)を同時達成しつつ、再エネの導入促進を目指した技術開発

直近公募期間:令和6年3月上旬公募予定

ロボット介護機器開発等推進事業(開発補助・海外展開)

上限額:2,000万~4,600万円/年

ロボット技術(検知技術、判断技術、駆動技術)を適用した介護機器・システムを開発

直近公募期間:令和6年1月26日~3月19日

エネルギー・環境分野における革新的技術の国際共同研究開発

上限額:初年度 2,500万円、2、3年度 5,000万円、4年度 2,500万円

2040年以降の実用化につながる革新的エネルギー・環境技術を産み出していくイノベーションの創出を支援

直近公募期間:令和6年1月26日~3月26日

NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム

上限額:1年目:1億円、2年目:5千万円、3年目:5千万円

エネルギー・環境新技術、及び新産業・革新技術創出に向けた先導研究を支援

直近公募期間:令和6年1月26日~2月29日

量子・AIハイブリッド技術のサイバー・フィジカル開発事業

上限額:未定

量子・AIアプリケーション開発・実証を支援

直近公募期間:令和6年3月上旬公募予定

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/人協調型ロボティクスの拡大に向けた基盤技術・ルールの整備

上限額:5,000万円~7,000万円

人協調ロボティクスの基盤技術の開発と社会実装技術の開発を支援

直近公募期間:令和6年1月19日~2月20日

地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(環境省R&D事業)

上限額:3000万円~5億円(総事業費)

地球温暖化対策の強化につながり、CO2削減効果が大きい技術開発・実証を支援

直近公募期間:令和6年1月9日~2月7日

カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/CO2分離・回収技術の研究開発/二酸化炭素分離膜システム実用化研究開発

上限額:1億円/年(委託事業)、2億円/年(助成事業)

省エネルギー・低コストとなるCO2膜分離システムの開発を支援

直近公募期間:令和5年12月27日~令和6年1月29日

医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)ベンチャー育成

上限額:2,100万円 間接経費 +30%

ベンチャー企業が医療機器スタートアップとなるための支援

直近公募期間:令和5年12月26日 ~ 令和6年2月1日

医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)

上限額:4,300~1億2,500万円 間接経費 +中小企業は20%、大企業は10%

中小企業が医療機関や大学と組んで行う医療機器の研究開発

直近公募期間:令和5年12月26日~令和6年1月25日

障害者自立支援機器等開発促進事業

上限額:テーマ設定型事業:2250万円、製品種目特定型事業:1500万円

障害者及び障害児のニーズを反映した実用的な支援機器の開発及び製品化

直近公募期間:令和6年1月15日~2月13日

ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム

上限額:1,000万円

新たなデータベースの構築を目指す萌芽的な研究開発

直近公募期間:令和5年12月15日~令和6年1月23日

ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発

上限額:1億円

海外の事業者との共同研究開発を希望するディープテック・スタートアップに対し、早期の技術普及、海外市場展開の実現に向けて当該国際共同研究開発を支援

直近公募期間:令和5年10月23日~令和6年1月31日

5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業

上限額:初年度 8,800万円、第二・三年度 2億円

製造ライン全体のデジタル化で様々な製造調整を柔軟にするしくみを構築する研究開発

直近公募期間:令和5年9月11日~10月12日

事業再構築補助金

上限額:500~1.5億円

新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築を支援

直近公募期間:令和5年8月10日~10月6日(第11回)

【東京都】医療機器産業参入促進助成事業

上限額:500万円~5,000万円

ものづくり中小企業が医療機器製販企業と連携して取り組む、医療機器産業への参入を支援

直近公募期間:ヒアリング予約(必須):令和5年7月18日~9月22日、申請:令和5年9月25日~10月6日

研究成果最適展開支援プログラム A-STEP/実装支援(返済型)

上限額:5億円(総額、間接経費含む)

大学等の研究成果である技術シーズの社会実装を目指し、イノベーション創出を目指す企業等の革新性の高い開発を支援

直近公募期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日

SBIR推進プログラム(一気通貫型)

上限額:ェーズ1:2,000万円、フェーズ2:1.5億円 ※ステージゲート審査を経てフェーズ2へ進める可能性あり

政策に基いて設定された研究開発課題に取り組むスタートアップ等の支援

直近公募期間:令和5年3月31日~5月10日

太陽光発電主力電源化推進技術開発/ 研究開発項目(I)太陽光発電の新市場創造技術開発/(IV)多接合型等を対象とした太陽電池の開発

上限額:2億円/年

変換効率の一層の向上に向けた新構造多接合型の太陽電池や透過率と変換効率のトレード・オフの解消、等を可能とする太陽電池の技術開発

直近公募期間:令和5年3月28日~5月10日

カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/石炭ガス化燃料電池複合発電実証事業/CO2分離・回収型IGCCにおけるバイオマス混合ガス化技術開発

上限額:設定なし ※詳細は公募要領を参照

CO2分離・回収型IGCCにおけるバイオマス燃料混合のための、石炭バイオマス混合ガス化発電に必要な技術開発を支援

直近公募期間:令和5年3月24日~5月8日

省エネAI半導体及びシステムに関する技術開発事業/革新的AI・システムの開発

上限額:5億円(2023年度) ※詳細は公募要領を参照

エッジコンピューティングにおけるAI処理を実現するための小型かつ省エネルギーながら高度な処理能力をもった専用チップと、それを用いたコンピューティング技術に関する研究開発

直近公募期間:令和5年3月24日~5月8日

革新的な省CO2実現のための部材(GaN)や素材(CNF)の社会実装・普及展開加速化事業補助金

上限額:設定なし

CO2排出量の大幅削減の実現を目的とし、省CO2性能の高い部材や素材を活用した製品の早期商用化を支援

直近公募期間:令和5年3月16日~4月28日

太陽光発電主力電源化推進技術開発/研究開発項目(III)先進的共通基盤技術開発

上限額:1億円/年

早期の実用化が求められる太陽電池搭載自動車について、各種ユースケースにおいて、より効果的な市場投入方法を検討する手法を開発

直近公募期間:令和5年3月16日~4月17日

宇宙開発利用推進研究開発/小型衛星コンステレーション関連要素技術開発〔軌道・姿勢制御技術(うち超小型CMG)〕

上限額:2億円

小型衛星向け超小型CMGの機器等のエンジニアリングモデルの開発・検討

直近公募期間:令和5年3月1日~3月31日

チップレット設計基盤構築に向けた技術開発事業

上限額:5億円/年

性能とコストを両立する半導体を容易に実現するためのチップレット設計基盤構築に向けた技術開発

直近公募期間:令和5年2月27日~3月29日

研究成果最適展開支援プログラム A-STEP/産学共同(本格型)

上限額:初年度2,500万円 2年目以降:5,000万円/年(間接経費含)

文科省傘下のJSTによる産学官連携で行う実用化に向けた技術開発への支援

直近公募期間:令和5年2月21日~4月20日

燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業

上限額:事業により異なる

高効率、高耐久、低コストの燃料電池システム(水素貯蔵タンク等を含む)に関わる研究開発を支援

直近公募期間:令和5年2月13日~3月24日

エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業〔実証要件適合性等調査〕

上限額:2,000万円

S+3E(安全性、環境適合+脱炭素化、経済性、安定供給)の実現に資する日本の先進的技術の海外実証

直近公募期間:令和5年1月12日~3月13日

エネルギー・環境分野における革新的技術の国際共同研究開発事業

上限額:初年度 2,500万円、2年度 5,000万円程度、3年度 5,000万円程度、4年度 2,500万円

気候変動問題解決に資するエネルギー・環境分野における革新的技術の国際共同研究開発

直近公募期間:令和5年1月27日~3月27日

次世代ファインセラミックス製造プロセスの基盤構築・応用開発事業

上限額:未設定

ファインセラミックスの一連の工程を対象とした製造プロセス技術と計算科学の融合・連携によるプロセス開発基盤構、プロセス開発基盤を活用した実用化支援

直近公募期間:令和4年3月16日~4月25日

カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発

上限額:1億円

バイオ資源活用促進のための各種技術や従来法にとらわれない次世代生産技術開発等支援

直近公募期間:令和4年3月15日~5月9日

研究開発型スタートアップ支援事業/Product Commercialization Alliance(PCA)

上限額:2.5億円

提案時から概ね3年で継続的な売り上げをたてる具体的な計画がある研究開発型スタートアップ(PCA)を支援

直近公募期間:令和4年2月4日~3月31日

研究開発型スタートアップ支援事業/地域に眠る技術シーズやエネルギー・環境分野の技術シーズ等を活用したスタートアップの事業化促進事業

上限額:2,000万円~2億円

持続可能な社会の創出のための技術シーズへの支援

直近公募期間:令和4年1月31日~3月2日