【東京都】令和6年度 ゼロエミッション東京の実現等に向けたイノベーション促進事業
都内のベンチャー・中小企業が事業会社等とのオープンイノベーションにより事業化する製品等の開発、改良、実証実験及び販路開拓を支援
公募時期 | 令和6年6月13日~11月22日(申請予約締切11月12日) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 | 補助率:1/2~2/3 上限:3億~10億円(事業期間総額) |
助成金・補助金の目的:
(出典:東京都「ゼロエミッション東京の実現等に向けたイノベーション促進事業」サイト) 助成金・補助金の対象者:
2050年にCO2排出実質ゼロに貢献する「ゼロエミッション東京」の実現に向けた、新たなビジネスの創出と産業の活性化を図ること
対象となる事業:以下の2種の枠があります。
-
ゼロエミッション枠:
- 「ゼロエミッション東京戦略」に基づいた以下のいずれかの技術開発テーマが対象
(リストの右記は本事業での取り組みで目標とする「目指すべき姿」)- 再生可能エネルギーの基幹エネルギー化:使用エネルギーが100%脱炭素化
- 水素エネルギーの普及拡大:再エネ由来CO2フリー水素を、脱炭素社会実現の柱に
- ゼロエミッションビルの拡大:都内全ての建物がゼロエミッションビルに
- ゼロエミッションビークルの普及促進:都内を走る自動車は全てZEV化
- 3Rの推進:持続可能な資源利用が定着
- プラスチック対策:CO2実質ゼロのプラスチック利用(カーボン・クローズド・サイクル)
- 食品ロス対策:食品ロス発生量実質ゼロ
- フロン対策:フロン排出量ゼロ/li>
- 適応策の強化:気候変動の影響によるリスクを最小化
- 上限:10億円(総額) 補助率:2/3
補助金額の内訳:初年度4億円、次年度以降3億円(事業期間:3年)
- 「ゼロエミッション東京戦略」に基づいた以下のいずれかの技術開発テーマが対象
- 大学発ベンチャー・一般枠:
- 革新的な製品等に関する技術開発が対象(分野問わず)
-
上限:3億円 補助率:1/2
補助金額の年度上限:1.5億円(事業期間:2年)
本事業の全体像
(出典:東京都「ゼロエミッション東京の実現等に向けたイノベーション促進事業」サイト) 助成金・補助金の対象者:
令和6年6月1日時点で以下のいずれかに該当する者
- 東京都内に登記簿上の本店または支店がある創業1年以上の者
- 東京都内で創業し、1年未満の者
公募の詳細はこちら(外部リンク) →
【東京都「ゼロエミッション東京の実現等に向けたイノベーション促進事業」特設サイト】
-
気軽に補助金のことを確認したい方はメールフォームでお問合せ
問合せメールフォームで -
すぐに補助金のことを相談したい方は無料電話相談申し込み
無料電話相談で