令和6年度(四次公募)革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)〔アカデミアタイプ/スタートアップタイプ〕
(この公募は終了しました)
産学官共同による医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を行う企業を支援
公募時期 | 令和6年5月13日~7月16日 (終了しました) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 |
AMED:産学官共同研究企業=1:1のマッチングファンド 上限:6億円(事業期間総額/間接経費を含む) 事業期間:最長5年間 |
助成金・補助金の目的:
複数のアカデミアと企業が連携する研究開発を支援し、医療上の必要性が高く特に緊要となっている医薬品、医療機器、ヘルスケア等の革新的な研究開発を実現すること
尚、本事業での各用語の定義は以下の通り
- 「アカデミア」: 大学等の研究機関
- 「スタートアップ」: 公募開始時点で、登記日より原則設立10年以内の中小企業
- 「産学官共同研究企業」: アカデミア等と連携し、またリソース(資金)を提供して研究開発を推進する企業
本事業ではアカデミアを中心とした「アカデミアタイプ」とスタートアップを支援する「スタートアップタイプ」の2種の事業タイプがあります。
対象者の要件は異なりますが、対象事業は共通です。
- 医療上の必要性が高い研究開発につながる産学連携での「非競争領域」の研究が対象
- 非競争領域:
アカデミア、スタートアップ及び産学官共同研究企業で研究開発成果に関する情報・知的財産を共有可能な研究開発領域。
研究開発成果は、最終的に特許・論文として公知化。
本領域の成果を企業が利用するのはOKだが、個別の製品開発のための研究開発は対象外。
- 非競争領域:
- 産学官共同研究企業の役割:
- AMED が支援する委託研究開発費(間接経費を含む。)と同額以上の資金提供
- 知的財産権等に関する支援
- 各研究機関、研究企業間の連携支援
- 事業化に関するアドバイス
複数の産学官共同研究企業からのリソース提供を受けた委託研究開発機関(代表研究機関及び分担研究機関)
事業タイプにより要件が異なります。
尚、研究開発代表者が申請者となります。
- アカデミアタイプ
- 委託研究開発機関:2機関以上のアカデミアで構成
- 産学官共同研究企業:研究開始時は1社可。3年目以降は2社以上
- スタートアップタイプ
- 委託研究開発機関:アカデミアとスタートアップ各1者以上で構成
- 産学官共同研究企業:研究開始時は1社可。3年目以降は2社以上
本事業は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による申請手続きを行わないと申請ができませんので、充分ご留意ください。
- アライブビジネスサイト内:電子申請
- e-Rad公式サイト:府省共通研究開発管理システム
-
気軽に補助金のことを確認したい方はメールフォームでお問合せ
問合せメールフォームで -
すぐに補助金のことを相談したい方は無料電話相談申し込み
無料電話相談で