平成30年度 研究開発型ベンチャー支援事業/企業間連携スタートアップの事業化支援
(この公募は終了しました)
スタートアップ支援|ものづくり基盤技術|先端技術(AI・ロボット・宇宙開発他)|脱炭素関連技術|DX関連技術|医療・介護機器開発
事業会社と共同研究を行う研究開発型ベンチャーへの支援
公募時期 | 平成30年5月15日~6月28日(終了しました) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 | 助成率:2/3 上限:7,000万円/事業期間
※事業期間は約1.5年間 |
事業会社と共同研究等を行う研究開発型ベンチャー(企業間連携スタートアップ:Startups in Corporate Alliance、SCA)を支援することで、本事業を通じたSCAと事業会社とのマッチングなどを促し、ベンチャーが自然発生的に連続して生み出される「ベンチャー・エコシステム」を強化すること
対象となる事業:SCAが事業会社と共同研究等を行う以下の要件を満たす事業
- 経済産業省所管の鉱工業技術
(ロボティクス、AI、エレクトロニクス、IoT、クリーンテクノロジー、素材、医療機器、ライフサイエンス、バイオテクノロジー技術、航空宇宙など。但し、原子力に係るものは除く。) - 具体的技術シーズであって、研究開発要素があるもの
- 競争力強化のためのイノベーションを創出しうるもの
中堅・大企業との共同研究等 を実施する研究開発型ベンチャー
※中堅・大企業等による連携に関する申請内容確認書が必要。
この助成金・補助金の解説記事はこちら → コンサルタントの視点
公募の詳細はこちら → 【NEDO】
(公募は終了しました)
本事業は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による申請手続きを行わないと申請ができませんので、充分ご留意ください。
- アライブビジネスサイト内:目で見てわかるe-Rad
- e-Rad公式サイト:府省共通研究開発管理システム
【相談無料】補助金・助成金のことなら何でもお気軽にお問い合わせください
