経営革新計画とは - 研究開発系補助金のスペシャリスト アライブ ビジネス

経営革新計画とは

経営革新計画とは
「中小企業新事業活動促進法」に基づく、強力な中小企業支援施策です。詳細
経営革新計画承認のメリットは?
資金調達時の特別利子適用や補助金審査での加点など、多くのメリットがあります。詳細
経営革新計画の承認を受けるための要件とは?
新事業活動に該当する計画であること。詳細
経営革新計画の承認を得るまでの手順と最短スケジュールは?
最短で2ヶ月です。ただし、延長される場合もあります。詳細
「新事業活動」とは?
5つの新たな取り組みを指します。詳細
経営革新等支援機関について
経営革新計画の申請は事業者自らが行うこともできますが、経済産業省が認定する「経営革新等支援機関」
(認定支援機関)に相談することも可能です。
認定支援機関についてはこちら(中小企業庁)

経営革新計画とは?

全国都道府県の知事や国の地方機関等の長によって中小企業の「経営革新計画」が評価されると、
その企業の経営計画は将来確実に事業を発展させる計画であることが承認されます。

経営革新計画承認のメリットは?

1.資金調達
信用保証の特例、日本製作金融公庫の特別利率適用、海外資金調達支援他の様々な優遇措置が受け
られます。
2.補助金申請での加点
ものづくり補助金の他、地方自治体の補助金などで加点評価の対象となる場合があります。
3.中期経営計画としての効果
3~5年の経営革新計画を策定することにより、中期の経営目標を社内で共有することが可能とな
り、経営力の強化や金融機関・取引先等外部の信頼確保に貢献します。
4.業績の向上
経営革新計画の承認条件として、付加価値額及び給与総額の「実現性のある数値目標」が設けられ
ているため、計画の推進が必ず業績の向上につながります。

経営革新計画の承認を受けるための要件

  • 創業後1年以上の事業実績があること
  • 新事業活動に該当する計画であること
  • 実現性がある数値目標を定めた計画であること

「新事業活動」とは?

次の5つの「新たな取り組み」を指します。
  • 新商品の開発又は精算
  • 新役務の開発又は提供
  • 商品の新たな精算又は販売の方式の導入
  • 役務の新たな提供の方式の導入
  • 技術に関する研究開発及びその成果の利用その他の新たな事業活動

「実現性がある数値目標」とは?

付加価値額及び給与総額の2つの指標が、3~5年で、表内の基準以上に向上することをいいます。
事業期間※1 付加価値額または
一人当たりの付加価値額※2
給与総額※3
3年 9% 4.5%
4年 12% 6.0%
5年 15% 7.5%
※1 計画期間は、各事業者が3~5年の間で設定できます。
※2 付加価値額=営業利益+人件費+減価償却費 一人当たりの付加価値額=付加価値額/従業員数
※3 給与総額=役員報酬+従業員給与+賃金+賞与+各種手当

経営革新計画の承認を得るまでの手順と最短スケジュール

1.「経営革新計画」の理解と計画作成・・・1ヶ月
2.計画の申請~受理・・・1ヶ月(毎月締め切り)
(※申請窓口からの修正指導は混雑具合で2ヶ月以上となる場合あり)
3.審査~承認・・・受理翌月の審査日(毎月20日前後)