平成23年度 第2回 新技術開発助成
(この公募は終了しました)
ものづくり基盤技術|先端技術(AI・ロボット・宇宙開発他)|脱炭素関連技術|DX関連技術
新技術開発財団。公募型助成金では珍しい、「初めに助成金が支払われる」支援事業(下図⑦)の88回目。助成総額約32億円を超える歴史のある助成事業。
公募時期 | 2011/10月1日~20日(終了しました) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 | 助成額: 上限 2000万円、助成率 2/3 |
公募予定は毎年4月と10月の年2回
中小企業が自ら行う新製品、新技術の実用化が狙い。条件は、
- すでに研究段階が完了し、実用化段階に入った開発試作
- 知的財産権が特許出願または実用新案登録により主張されていること
- 自社開発であること(構想を練るものの実質的な開発作業を他に全面的に委託しているものは対象外)

公募の詳細はこちら → 【新技術開発財団】 (公募は終了しました)
【相談無料】補助金・助成金のことなら何でもお気軽にお問い合わせください
