令和7年度 環境研究総合推進費 - 研究開発系補助金のスペシャリスト アライブ ビジネス

HOME > 脱炭素関連技術 > 令和7年度 環境研究総合推進費

令和7年度 環境研究総合推進費

環境問題の解決につながる研究・技術開発を支援
公募時期 令和6年9月13日~10月18日
公募資料 こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】
助成率・補助率及び上限額 補助率:1/2(ただし一部委託事業:100%)、上限:300万~3億円
助成金・補助金の目的:

持続可能な社会構築のため、環境問題の解決につなげること。

対象となる事業:

対象となる研究領域と公募区分が設定されています。

研究領域

環境政策に貢献する以下5領域の研究開発が対象で、それぞれに「重点課題」が設定されています。
詳しくは公募要領をご確認ください。

  1. 統合領域
  2. 気候変動領域
  3. 資源循環領域
  4. 自然共生領域
  5. 安全確保領域

応募区分

上記の領域に対して、以下の応募区分で公募されます。
詳しくは公募要領をご確認ください。

公募区分年間の研究開発費の
支援上限
研究期間
上限
委託事業/
補助事業
環境問題対応型研究
・環境問題対応型研究
 (一般課題)
4,000万円3年委託事業
・環境問題対応型研究
 (技術実証型)
4,000万円
・環境問題対応型研究
 (ミディアムファンディング枠)
2,000万円
次世代事業
ア.「技術開発実証・実用化事業」1億円3年補助事業
(補助率1/2)
イ.「次世代循環型社会形成推進技術基盤整備事業」2億円
革新型研究開発(若手枠)
・革新型研究開発(若手枠A)600万円3年委託事業
・革新型研究開発(若手枠B)300万円
戦略的研究開発
・戦略的研究開発(I)3億円5年委託事業
・戦略的研究開発(II)1億円3年

助成金・補助金の対象者:

国内の研究機関またはその連携体

なお、若手枠は、4月1日時点で研究代表者および研究分担者の全員が40歳未満または博士号取得後8年未満であることが要件です。

公募の詳細はこちら(外部リンク)   【環境再生保全機構】

本事業は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による申請手続きを行わないと申請ができませんので、充分ご留意ください。