平成26年度 地熱発電技術研究開発 追加公募
(この公募は終了しました)
NEDOによる地熱研究開発の補助事業です。
公募時期 | 平成26年10月3日~11月11日 (終了しました) |
---|---|
公募資料 | こちらからご覧いただけます 【PDFデータ】 |
助成率・補助率及び上限額 |
補助率:原則2/3 (上限金額の設定なし)
ハイリスクな基盤的・先進的技術開発は委託(100%) |
助成金・補助金の目的:
地熱資源の有効活用のため、環境配慮型高機能地熱発電システムの機器開発、低温域の地熱資源有効活用のための小型バイナリー発電システムの開発、発電所の環境保全対策技術開発などにより、国内の地熱発電の導入拡大を促進する補助事業。
対象となる事業:地熱資源の有効活用のための3種の研究開発項目
- 環境配慮型高機能地熱発電システムに係る機器開発
【開発目標】
・機器の小型化に資する技術開発(敷地面積を1割低減)
・高効率化(発電効率20%以上) - 低温域の地熱資源有効活用のための小型バイナリー発電システムの開発
【開発目標】
・小型バイナリー発電システム効率7%以上(年平均)
・スケール対策、腐食対策等の技術の確立による運用コストの低減 - 発電所の環境保全対策技術開発
【開発目標】
発電所建設着手までの期間短縮、安全対策技術の向上
該当する地熱発電技術があり、目標達成が可能な国内の企業その他の研究機関であること。
本事業は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による申請手続きを行わないと申請ができませんので、充分ご留意ください。
- アライブビジネスサイト内:電子申請
- e-Rad公式サイト:府省共通研究開発管理システム
-
気軽に補助金のことを確認したい方はメールフォームでお問合せ
問合せメールフォームで -
すぐに補助金のことを相談したい方は無料電話相談申し込み
無料電話相談で