先端技術(AI・ロボット・宇宙開発他) Archives - 研究開発系補助金のスペシャリスト アライブ ビジネス

助成金・補助金を探す:先端技術(AI・ロボット・宇宙開発他)

スマート農業技術の開発・供給に関する事業

事務局:生物系特定産業技術研究支援センター

スマート農業技術に係る研究開発・改良の取組を支援

公募時期:令和6年12月27日~令和7年2月14日

2024年度 科学技術・イノベーション協働連携事業(NEXUS)日本-ベトナム共同公募「半導体」

事務局:JST

半導体分野の日本とベトナムの国際共同研究及び研究人材の育成を支援

公募時期:令和6年12月6日~令和7年2月14日

革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業/要素技術・シーズ創出型プログラム(日独国際共同研究プロジェクト) 【公募終了】

事務局:情報通信研究機構

日独が共同で行う、オール光ネットワークの高度化に向けたデジタルツイン技術及びそれを活用したネットワーク最適化・分析技術に関する研究開発

公募時期:令和6年11月13日~令和7年1月9日

NEDO懸賞金活用型プログラム/量子コンピュータを用いた社会問題ソリューション開発 【公募終了】

事務局:NEDO

量子コンピュータを用いた競争力の強化や革新的なサービス提供に繋がる研究開発を支援

公募時期:【課題募集】令和6年10月30日~12月13日
【課題解決案募集】令和7年3月予定

令和7年度 消防防災科学技術研究推進制度 【公募終了】

事務局:総務省消防庁

消防防災分野の課題解決のための研究開発を支援

公募時期:令和6年10月7日~12月11日

令和6年度 ムーンショット型研究開発事業 AI-ENGAGE(日米豪印4カ国 国際共同研究)

事務局:JST

日米豪印4カ国の研究者間での人工知能、ロボット工学、センシング、通信等の技術を農業分野に応用した国際共同研究を支援

公募時期:令和6年9月20日~令和7年1月23日

【東京都】令和6年度 社会実装参画による多摩イノベーション創出事業

事務局:東京都中小企業振興公社

東京都内中小企業が大学・研究機関等と行う研究開発を基にした社会実装や事業化、製品化に向けた共同開発や改良、実証実験などを支援

公募時期:令和6年9月2日~令和7年1月31日(ただし予算上限に達し次第締切)

【東京都】2024年度 クラウドと連携した5G・IoT・ロボット製品開発等支援事業 【公募終了】

事務局:東京都立産業技術研究センター

東京都内企業が取り組むクラウドを活用した製品開発・事業化への支援

公募時期:個別相談:令和6年8月20日~9月13日(申請受付:9月17~24日)

2024年度 第3回 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/人協調型ロボティクスの拡大に向けた基盤技術・ルールの整備 【公募終了】

事務局:NEDO

人・AIロボット・情報系の融合複合技術のうち、住宅・ビル等の人協調ロボティクスの社会実装技術開発

公募時期:令和6年7月26日~9月2日

ポスト5G情報通信システ厶基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発(助成) 【公募終了】

事務局:NEDO

ポスト5G情報通信システムの生成AI基盤モデルの開発を支援

公募時期:令和6年7月16日~8月23日